BLOG
蚊の日(8月20日)

8月20日は「蚊の日」です。

1897年8月20日にイギリスの医学者ロナルド・ロスがハマダラ蚊の胃からマラリア原虫を発見したことに由来するそうです。

あまり関わりたくない蚊ですが、痛くない注射針の開発に蚊の針を参考にしたりしているそうです。

2018年08月20日
米の日(8月18日)

8月18日は米の日です。米という漢字を分解すると(八十八)になることと、米は田植えをしてから収穫するまでに八十八の作業をしなければならないことが由来だそうです。

日本人はおいしいご飯(米)の食べ方をたくさん知っています。ご飯(米)のお供もたくさん知っています。おいしいご飯(米)を食べましょう!

2018年08月18日
パイナップルの日(8月17日)

8月17日は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップルの日」です。

常夏のフルーツ・パイナップルは、形が松かさ(pine)で味がりんご(apple)のように甘くて美味しいことからpineappleと呼ばれるようになったそうです。

暑い夏にカットパインはいかがでしょうか。

ちなみに、パイナップルはパインで通じますが、グレープフルーツはグレープだと違う果物になってしまいます。ご注意ください。

2018年08月17日
女子大生の日(8月16日)

1913年(大正2年)8月16日、現在の東北大で女子受験生3名が合格し日本初の女子大生が誕生したそうです。これをきっかけに他の帝国大学でも徐々に女子学生の入学が認められていくようになりました。100年前、女子大生は珍しい存在だったみたいですね。ちなみに男子大生という言葉はあるのでしょうか。

2018年08月16日
焼き鳥の日(8月10日)

8月10日は「や(8)きと(10)りの日」です。

子供から大人まで幅広く愛されている日本の食文化の一つです。明日から連休・お盆と続きますが、焼き鳥を食べる機会があるかもしれませんね。

2018年08月10日
ハグの日(8月9日)

8月9日は「ハ(8)グ(9)の日」です。

ハグ(Hug)はスキンシップだけでなく、様々な効果があるそうです。特に好きな人とハグをしたときに幸福ホルモンと呼ばれるものが分泌され幸福な気持ちになるそうです。

また、人は30秒のハグをすることで1日の約3分の1のストレスを解消できるとの報告もあるそうです。

2018年08月09日
親孝行の日(8月8日)

8月8日は「は(8)は(8)とぱ(8)ぱ(8)」の語呂合わせから親孝行の日だそうです。

一生を考えてみると親と過ごせる時間は短いように思います。何が親孝行なのかは人それぞれだと思いますが、お盆に帰省して笑顔で元気な姿を見せることも親孝行かもしれません。

親孝行はできることをできるときに考えてみてはいかがでしょうか。

2018年08月08日
バナナの日(8月7日)

8月7日はバナナの日です。

バナナは栄養価の高い果物で有名です。

熟すと黒い斑点(シュガースポット)がでて甘く食べ頃になります。シュガースポットが出てきたバナナは消化吸収されやすくなったり、血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。

この暑い夏にもっちりしたバナナを食べるのはちょっと...という方は冷凍バナナはいかがでしょうか。冷凍バナナはポリフェノールが倍増するそうです。

そんなバナナ!って思うくらい、バナナはいいろいろなパワーを秘めた果物みたいです。

2018年08月07日
広島原爆の日(8月6日)

8月6日は73回目の「広島原爆の日」平和記念の日です。

平和であることを願う日です。平成では最後になりますが、年号が変わっても平和である大切さを伝えていきましょう。

毎日健康に平凡に過ごすことはできそうで難しいことだと思います。日々の生活に感謝し心穏やかに...と思いながらもなかなかうまくいかないこともあります。だからこそ年に一度いろいろな平和を考えることが必要なのかもしれません。

2018年08月06日
箸の日(8月4日)

8月4日は「は(8)し(4)の日」です。

箸食は元々中国から始まり、日本に伝わりました。聖徳太子が遣隋使を派遣する際、隨(中国)と対等に付き合うため、それまでの手づかみ食ではなく箸の作法を身につけさせたのが始まりだそうです。

2018年08月04日