ブログ
風邪の日(1月9日)

1月9日は風邪の日です。

1795年(寛政7年)1月9日に横綱・谷風梶之助が流感で現役のまま亡くなりました。

流感(流行性感冒)はインフルエンザのことです。インフルエンザウイルスは2000年以上前から存在し、日本でも平安時代の頃から存在していたと考えられています。

福岡も今日からインフルエンザ注意報が発表されました。かからないように予防に努めましょう。

2019年01月09日
勝負事の日(1月8日)

1月8日は勝負事の日です。

1と8から「一か八かの勝負」の語呂合わせから来ています。

なぜ、1と8なんでしょうか。昔のサイコロ賭博で「丁か半か」の上の部分をとってできたという説、同じくサイコロ賭博で一の目が出るかそれ以外で負けてしまうかの意味で「一か罰か」から来たという説もあります。

大勝負に打って出るという意味のようです。

2019年01月08日
爪切りの日(1月7日)

1月7日は爪切りの日です。

1月7日は七草がゆがよく知られていますが、「七草爪」、「菜爪」、「七日爪」などと言い新年で初めて詰めを切る日なんだそうです。

日本では古来より1月7日に爪を切ることによって邪気を払い、その年は風邪をひかないと考えられていたそうです。

2019年01月07日
石の日(1月4日)

1月4日は石(い1し4)の日です。

世界一固い石というとダイヤモンドと考えてしまいますが、ダイヤモンドは3位なんだそうです。1位はウルツァィト窒化ホウ素、2位はロンズデーライトだそうです。1位の石は火山の残留物から得られるもので鉄の切削などに使われています。2位の石は隕石の衝突により稀に形成される、希少な石だそうです。

頑固な人のことを石頭と言いますが、頑固の程度によって石の種類が変わるということでしょうか。

2019年01月04日
身体検査の日(12月28日)

12月28日は身体検査の日です。

1888(明治21)年12月28日に文部省がすべての学校に毎年4月に生徒の身体検査をするように訓令しました。

小学6年生の平均身長が1901年には127.9㎝でしたが、2000年には145.1㎝と17.2㎝と伸びています。食事が豊かになってきたからでしょうか。これから先も大きくなっていくのでしょうか?

2018年12月28日
ピーターパンの日(12月27日)

12月27日はピーターパンの日です。

1904年12月27日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇「ピーターパン」の初演が行われました。

ピーターパンは年をとらないことが有名ですが、最初は普通の赤ん坊だったそうです。乳母車に乗せられて公園を散歩していたところ乳母車から落下しました。その時、ベビーシッターに見つけてもらえず失踪してしまいます。迷子になったピーターパンはネバーランドに移り住むことになり、年をとらなくなったということです。

2018年12月27日
プロ野球誕生の日(12月26日)

12月26日はプロ野球誕生の日です。

1934年(昭和9年)12月26日に日本最古のプロ野球チーム「大日本東京野球倶楽部(後の読売巨人軍)」がアメリカと対戦するために創立されました。アメリカと15戦対戦して15戦全敗という結果だったそうです。

今では大谷翔平選手、田中将大選手など大リーグで活躍している日本人選手が出てきて日本人として誇らしい気持ちになりますね。

2018年12月26日
クリスマス(12月25日)

12月25日はクリスマスです。

イエスキリストが生まれた日です。

クリスマスの挨拶はメリークリスマスですが、メリーは英語で「楽しい」、「陽気な」という意味があるそうです。つまり、メリークリスマスは「良いクリスマスが過ごせますように」ということです。メリークリスマス!

2018年12月25日
クロスワードパズルの日(12月21日)

12月21日はクロスワードパズルの日です。

1913年12月21日にニューヨーク・ワールド紙が日曜版の娯楽のページにクロスワードパズルを掲載しました。これをきっかけに他の新聞でも掲載されるようになり認知度が一気にあがりました。その後、1924年にはクロスワードパズルの専門誌が出版されました。

2018年12月21日
シーラカンスの日(12月20日)

12月20日はシーラカンスの日です。

1952年12月20日にアフリカのマダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲され学術調査が行われました。

シーラカンスは少なくとも3億6500年以上前から生存し恐竜とともに絶滅したと信じられていました。普通の生き物はここまで長く生きていると多種多様な進化を遂げるものですが、昔の姿を保ったまま生存してきたシーラカンスはとても珍しい生物なんだそうです。

2018年12月20日