ブログ
休診のお知らせ

2月8日の午後の診療は院長の都合により休診になります。

2月9日から通常の診察となります。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。

2022年02月07日
オレンジデー(4月14日)

4月14日はオレンジデーです。日本記念日協会に登録されている記念日で大切な人との愛を確かなものにし、オレンジやオレンジ色のプレゼントを贈りあう日とされています。

2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続く「第3の愛の記念日」という位置づけになっています。

ちなみに、オレンジは「香りの高い黄金の果実」と意味だそうです。大切な人にオレンジやオレンジ色のプレゼントを送ってみてはいかがでしょうか。

2021年04月14日
出発の日(4月8日)

4月8日は出発の日です。「しゅっ(4)ぱつ(8)」という語呂合わせが由来です。新生活のスタート時期にあわせ、乱れがちな生活リズムを整えるために朝食をきちんと摂るよう呼びかけるために味の素が制定した記念日です。

昔は1日3食という考え方が当たり前出したが、最近は朝食を抜く人が増えているそうです。寝ている間にもブドウ糖が消費されているため、朝食を採ることが大切なことなんです。朝食を食べないとかえって太ってしまったり、午前中に集中力がなくなるなど弊害も多いそうです。出発の日をきっかけにして食生活を見直してみるのもいいかもしれませんね。

2021年04月08日
小寒(しょうかん)

2021年1月5日は小寒です。小寒とは1年間を24等分した二十四節季の一つです。古くから小寒に入ることを寒の入りといい、この日から本格的な寒さが訪れるとされています。寒さが厳しくなるだけでなく、空気が乾燥して風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。今年は新型コロナにも注意が必要です。

2021年01月05日
菜の日(1月31日)

1月31日は菜の日です。3(さ)1(い)の語呂合わせによるものです。一般社団法人「ファイブ・ア・デイ協会」によって制定された記念日で、普段から1日に350gの野菜と200gの果物を摂取するように呼びかけられています。

2020年01月31日
石の日(1月4日)

あけましておめでとうございます。

1月4日は「い(1)し(4)」の語呂合わせから石の日となっています。

石には神様が寄り付く場所であると考えられていたことから、1月4日の石の日に地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触ると願いが叶うとされています。パワーストーンも人気で願いを込めて持ち歩いている方も多いですよね。

2020年01月04日
世界トイレの日(11月19日)

11月19日は「世界トイレの日」です。

2001年11月19日に世界トイレ機構が設立されました。世界の衛生課題の解決に向けた活動を開始し、「世界トイレの日」を提唱しました。

その活動を受けて2013年に国連で正式に制定されました。

今日はトイレと向き合う日です。トイレの掃除を頑張りましょう。

2019年11月19日
胡麻の日(11月5日)

11月5日は「いい(11)ご(5)ま」の語呂合わせが由来となっています。胡麻には油分やたんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれていて非常に栄養価の高い食材です。また、美髪や白髪、薄毛の予防にも効果的だとされています。高カロリーでもあるために摂取量に注意しながら効果的に食生活に取り入れてみてください。

2019年11月05日
サウスポーって何?

ワールドカップラグビー、日本シリーズと週末は忙しくなりそうです。ところで、左投のことをサウスポーと言いますが、これはsouth(南)とpaw(手)を繋げた造語だそうです。昔の野球場は日当たりの関係からホームベース側を西向きにしていたそうです。すると、一塁側(南)から投げる手(投手)をサウスポーと呼ぶようになったそうです。ちなみに右投げをノースポーとは言わないそうです。

2019年10月18日
コンタクトレンズの日(9月10日)

9月10日はコンタクトレンズの日です。

コンタクトレンズを人差し指にのせ、目に装着する動作のイメージが9と10に類似していることと、コンタク(9)ト(10)の語呂合わせが由来になっています。ネットで手軽に買えるコンタクトレンズですが、眼科で定期検査を受けずに間違ったケアを続けるなどして目のトラブルを起こしてしまう人が増えています。コンタクトレンズの購入時はもちろん、定期的に眼科を受診して目の健康状態を確認しましょう!

2019年09月10日