ブログ
カラーテレビ放送記念日(9月10日)

9月10日はカラーテレビ放送記念日です。

1960年9月10日にテレビ放送5局がカラーテレビの放送を開始しました。当時、カラーテレビはとても高価なもので手軽に購入できるものではなかったそうです。

今では当たり前なカラーテレビですが、白黒放送からカラー放送、アナログ放送からデジタル放送と歴史を感じます。

2018年09月10日
国際識字デー(9月8日)

9月8日は国際識字デーです。

1965年9月8日にイランのパーレビ国王が軍事費の一部を識字教育(文字の読み書きができる教育)に回すことを提案したことが由来です。

現在の日本ではほとんどの人が読み書きができますが、世界では非識字者(読み書きのできない15歳以上の人)が2015年のデータで7億8100万人いるといわれています。その3分の2が女性といわれています。母親が読み書きできると、5歳未満の乳幼児死亡率が低いことがわかっています。

世界中の人が読み書きできる時代が来るとよいですね。

 

2018年09月08日
クリーナーの日(9月7日)

9月7日は「ク(9)リーナ(7)ーの日」です。

クリーナーといっても汚れを落とす薬品や掃除道具だったり沢山あります。

普段掃除をしないところもピカピカにすると気持ちがいいですね。

2018年09月07日
黒豆の日(9月6日)

9月6日は「く(9)ろ(6)豆の日」です。

黒豆はアントシアニンを多く含み、漢方や薬膳でも黒五類(黒豆、黒ゴマ、黒米、黒松の実、黒かりん)といい、生命のバランスを保つ食品として大切にされているそうです。

少し調べてみると、肥満や生活習慣病の予防など良いことがたくさんありそうです。

2018年09月06日
国民栄誉賞の日(9月5日)

9月5日は国民栄誉賞の日です。

1977年9月5日に日本で初めてとなる国民栄誉賞をプロ野球選手の王貞治さんが受賞した日です。

記憶に新しいのが、フィギュアスケートの羽生結弦さんが受賞しました。

皆さん夢や希望、感動を与えてくれる方々ですね。

2018年09月05日
クラシックの日(9月4日)

9月4日は「ク(9)ラシ(4)ックの日」です。

クラシック(音楽)には脳の活性化や睡眠改善、ストレス解消や免疫力を高めるなどいろいろな効果があります。中国では「薬」は元々音楽の「楽」から生まれ病を治す音や楽器を表し薬の意味も兼ねていたそうです。

クラシック音楽を聴いていて眠くなるのは正常な反応だったのですね。

 

 

2018年09月04日
ホームラン記念日(9月3日)

9月3日はホームラン記念日です。

1977年9月3日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号のホームランを打ち、それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロン選手が持っていた世界最高記録を更新した日です。「世界の王」が誕生した瞬間です。

王さんの名言を一つ「努力して達成しない目標はない。努力してまだ目標を達成しないのであれば、それをまだ努力とは呼ばない。」

2018年09月03日
防災の日(9月1日)

9月1日は防災の日です。

1923年9月1日に関東大震災が起こったことが由来で、防災意識を高めるこを目的としているそうです。

福岡市では9月1日から9月7日を備蓄促進ウィークとしていろいろな店舗で防災グッズや備蓄食品の展示・販売をしているそうです。

備蓄の新しい方法としてローリングストック法というのがあります。日頃食べている食品を多めに購入して食べた分だけを買い足していくというものです。

いざというときにも普段に近い食生活ができそうです。

普段の食生活がいざというときの食事になっていく心配もあります(笑)。

2018年09月01日
I love youの日(8月31日)

8月31日は I love you の日です。

英語圏のスラング(俗語・隠語・略語)で8letters(8つのアルファベット)3words(3つの単語)1meaning(1つの意味)、(831)はI love youとして英語圏では広く知られていいるそうです。

なかなか、I love you  愛していますとは伝えられませんが、今日は世界中で I love you  です。

2018年08月31日
ハッピーサンシャインデー(8月30日)

8月30日はハッピーサンシャインデーです。

ハッピー(8)サンシャイン(30)という語呂合わせが由来だそうです。この日は太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる日とされています。

笑顔は周りの雰囲気を穏やかにするほか、気持ちを明るくしたり、ストレス解消、免疫力アップなど、まさに「笑う門には福来る」ですね。

2018年08月30日