ブログ
ビタミンの日(12月13日)

12月13日はビタミンの日です。

1910年(明治43年)に鈴木梅太郎博士が米糠(こめぬか)から抽出した脚気を予防する成分にオリザニン(のちのビタミンB₁)と命名し、学会で発表したことが由来です。

さて、ビタミンにも種類があり、水溶性ビタミン(摂取しすぎても尿として出ていくため身体に害がないビタミンCなど)と脂溶性ビタミン(摂取しすぎると脂肪組織や肝臓に蓄積されて副作用が出ることもあるビタミンAなど)があります。

ビタミンというと身体に良いイメージがありますが、取り過ぎると身体に良くないみたいですね。

2018年12月13日