ブログ
クリスマスツリーの日(12月7日)

12月7日はクリスマスツリーの日です。

1886年(明治19年)12月7日に横浜で日本初のクリスマスツリーが飾られました。

クリスマスツリーのオーナメントには意味があるそうです。星は輝きや希望、ベルはキリストの誕生を知らせるベルや邪気払い、ステッキは助け合い、リンゴは豊かな実りや幸福などたくさんの願いが込められています。

日本でいう鏡餅の飾りみたいなものですね。

2018年12月07日
音の日(12月6日)

12月6日は音の日です。

1877年12月6日にエジソンが自ら発明した蓄音機で録音、再生することに成功しました。エジソンの蓄音機に初めて録音されたものは「メリーさんのひつじ」だったそうです。

2018年12月06日
国際ボランティアデー(12月5日)

12月5日は国際ボランティアデーです。

1985年に制定された世界で実施されている国際デーの一つです。

ボランティアという言葉は奉仕活動という意味で使われていますが、元々は志願兵という意味だそうです。十字軍の騎士団に自らの意志で志願して兵隊になった人をボランティアと呼んでいたので、自らの意志で奉仕活動に参加することをボランティアと呼ぶようになったそうです。

2018年12月05日
E.T.の日(12月4日)

12月4日はE.T.の日です。

1982年(昭和57年)12月4日に映画E.T.が日本で公開されたことが由来です。

映画の撮影費用は1000万ドルだったそうですが、興行収入は当時の映画史上最大の3億ドルを記録したそうです。

SF映画は迫力があり映画館で観ると違った楽しみ方ができるかもしれません。

2018年12月04日
カレンダーの日(12月3日)

12月3日はカレンダーの日です。

明治5年12月3日(旧暦)の日に太陽暦が採用されることになり明治6年1月1日になりました。

カレンダーの歴史は古く、約5000年前現在のイラクやクウェートがメソポタミアと呼ばれていた時にできたそうです。当時のカレンダーは1か月は30日、1年は12か月(360日)になっていました。

その後ユダヤ人によって1週間は7日が考案され、エジプト人によって1年は365日で1日は24時間だと考案されました。

いろいろな歴史があって今のカレンダー(暦)になっているのでしょうが、1月から11月までを毎月30日、12月だけを35日(閏年は36日)はいかがでしょうか?なぜなら、年末は忙しくあわただしく時間が過ぎますのでいつもより日数(時間)があった方がよいのではと考えました。子供たちは8月(夏休み)が多いほうが良いと言うかもしれませんね。

2018年12月03日
手帳の日(12月1日)

12月1日は手帳の日です。

この時期に来年の手帳を準備することが由来です。

手帳は手帖ともいい、本来は手の中に納まるような記録本を意味します。

手帳というと予定管理のスケジュール表を思い出すと思いますが、生徒手帳、警察手帳など身分証を兼ねるもの、年金手帳のように経歴記録用のもの、母子健康手帳、障害者手帳のような福祉関係のもの、などなどいろんな種類の手帳が身近に存在します。

病院で身近な手帳といえばお薬手帳です。お薬手帳をお持ちの方は病院を受診するときに持っていかれると役に立つと思います。

 

2018年12月01日
いいみりんの日(11月30日)

11月30日はいい(11)み(3)りん(輪=0)の日です。

みりんは元々調味料ではなく、江戸時代にはお酒として飲まれていました。清酒が一般的なお酒になる前、みりんは甘みのある高級酒だったそうです。

みりんは甘い酒と聞くと、美味しいお酒か気になりますね。

2018年11月30日
いい肉の日(11月29日)

11月29日はいい(11)肉(29)の日です。

日本人は元々魚や野菜を中心とした食生活でやせて身体の小さい人が多かったのですが、明治維新以降西洋の食文化が日本にも入り肉を食べるようになったそうです。その結果、日本人の身体も大きくなっていったそうです。

2018年11月29日
太平洋記念日(11月28日)

11月28日は太平洋記念日です。

1520年11月28日にポルトガルの航海者マゼランが後にマゼラン海峡と命名される南米大陸最南端の海峡を通過して太平洋に出たことが由来です。

マゼランが航行しているとき、天候がよく穏やかな日々が続いたのでPacific  Ocean(平和な穏やかな大洋=太平洋)と名付けたそうです。

2018年11月28日
ノーベル賞制定記念日(11月27日)

11月27日はノーベル賞制定記念日です。

1895年11月27日にスウェーデンの科学者ノーベルが自ら発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと遺言書を書いたことが由来です。

ノーベルはダイナマイトのように簡単に人を殺める道具を発明すれば抑止力になって戦争がなくなると考えていたそうです。しかし、ノーベルの願いはかないませんでした…戦争の無い平和はみんなが望んでいることですが、実現は難しいようです。

2018年11月27日